求人情報
募集職種 | 広島県営住宅の管理・収納業務/長寿園事務所 job tagについて |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■公営住宅の管理(指定管理) ▼事務作業 ・入居者から提出される各種申請や届出書の処理・書類作成・シス テムへの入力作業・発送物の準備や郵送処理 ▼電話対応 ・入居者からの入電対応・室内、室外の修繕に関する応対 ・協力業者への連絡等・入居者からのクレーム対応 ・発注元である広島県との連絡、調整業務 ▼その他 ・申請書提出の補助業務・入居者間トラブルの対応(現地訪問) ・家賃未納者等への督促訪問・安否確認対応(平日夜間、土日祝を 含む※当番制(月1~3回携帯持ち帰り))*変更範囲:変更なし |
対象となる方 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由(定年を上限 定年65歳のため) 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与 | 賃金:200,050円~200,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり0円~7,000円(前年度実績)賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 | 就業時間:変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分~17時30分 月平均労働日数:21.0日 休憩時間:60分 時間外:あり、 月平均時間外労働時間 5時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な臨時業務が発生した場合など業務上必要なときは、1ヵ月 80時間まで、6回を限度として1年480時間まで延長できる |
待遇及び福利厚生 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:なし 再雇用:あり 一律 65歳 入居可能住宅:あり 通勤手当:不可 |
休日・休暇 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 年間休日:112日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 転勤:あり 高陽、安芸、廿日市、本部等 |
勤務地 | 広島県広島市中区西白島町27-3 (株)第一ビルサービス 長寿園事務所 |
アクセス情報 | マイカー通勤:不可 |
応募情報
求人番号 | 34010-25479651 |
---|---|
受理安定所 | 広島公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:郵送、電話 |
選考の流れ | 選考結果通知:面接(予定2回)、書類選考 選考日時:あり |
企業情報
企業名 | 株式会社 第一ビルサービス(カブシキガイシャ ダイイチビルサービス) |
---|---|
住所 | 〒730-0051広島県広島市中区大手町5丁目3-12 |
産業 | 面接(予定2回)、書類選考 |
事業内容 | ビルの総合維持管理業務(清掃業務・警備業務・設備管理業務)P M(プロパティマネジメント)FM(ファシリティマネジメン卜) 「はまだお魚市場」「道の駅西条のん太の酒蔵」などの運営 |
会社の特徴 | 創業60余年という社歴が示す安定した業績と、ISOの認証取得 によるマネジメントシステムの確立などのチャレンジ精神をベース に更なる成長を達成するベく若いスタッフが中心になって活躍 |
関連求人
コンサルタントおすすめの求人
この求人は以下の条件に合致しています
※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。
- 雇用形態